編集後記

東京トーカー #61編集後記

2024/05/05

今週も始まりました、東京トーカー#61。大型連休真っ只中の5月4日(みどりの日)でした。

渋谷の街はいつもと少し雰囲気が違い、特に海外からの方が多い印象。そんな中、齋藤副編集長は駐輪場で手間取っている方と遭遇。心優しき紳士の副編は、海外の方だと思い「Do you know parking number?」と聞くと、「え、車のじゃないの?」と日本語で返答されたそうな。思い込みマジックですね。

一方、中村編集長は、渋谷西武にて開催されているSEVESKIG at SEIBU SHIBUYA POP-UP STOREに行き、全身セヴシグでキメていました。5月12日まで開催中とのことで、今行けば中村編集長とペアルックができますよ!

高槻編集部員は癒しを求めて犬カフェへ。マルチーズのチコちゃんがそばにいてくれたようなのですが、「そろそろ帰ろうか」となった時にチコちゃんが膝の上に!帰るに帰れず結局閉店までいたそうです。

そんな思い思いの過ごし方をした今週、東京トーカートピックスは「恵比寿の地で、ビール醸造へ」の話題にフォーカス。サッポロビール株式会社は、ヱビスブランド誕生の地、渋谷区・恵比寿で、ビールの原料であるホップを栽培する企画をスタートしました。

10 月の「恵比寿ガーデンプレイス」開業 30 周年の記念イベントでお披露目するビールの一部に使用する予定とのこと。こちらについて、放送中にリスナーさんがサッポロビールの公式Xを引用してくれました!いつもありがとうございます。

本日の楽曲は石原夏織さんの3rd アルバム『Calm Scene』より「恋の匂い」と「Gift」をお届けいたしました。静と動をテーマにしたアルバムでドラマ性を感じる1枚。今月は『Calm Scene』の楽曲をたくさん紹介する予定ですのでお楽しみに!

続いて本日のメールテーマ 「お金をあんまりかけない暇つぶし」のご紹介。「近くの海岸で海眺める」「一駅分歩いてみる」という地域性を使ったものから、「アマゾン購入履歴遡る」「ふすまの隙間掃除」「数年分積みゲーの消化」デジタル、アナログ問わず、色々頂きました。

さらに今回最小文字数だったのが「献血」。ハーゲンダッツやジュース飲み放題などよく聞きますが、作家が言った時は、Bluetoothイヤホン、USBケーブルで動く加湿器などもいただけました。たくさんのメールありがとうございました!(今日も情報番組してるぜ~)

最後は「トーカーズミーティング」のコーナー。最初に“自分で”チケットを購入したライブに関するお話を募集しました。

一通目に紹介したファーストライブは、「モーニング娘。CONCERT TOUR 2002 春 “LOVE IS ALIVE!” at さいたまスーパーアリーナ」に行ったというメールで、一緒に働いていた方からチケットを譲ってもらい、ライブが終わった後会場で速攻で FC に入ったそうとのこと。

もう一通は、「THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR’S!!」当時はアイマスにもライブにも興味が無かったけど、友人のお手伝いで抽選に応募したところチケットが当選し、しかも整理券番号 1 番と 2 番!見事沼にはまったそうです。これぞ、ファーストライブらしい思い出が刻まれたメールですね。

さて、来週はゲストに劇場版アニメ「i☆Ris the Movie – Full Energy !! -」が公開される i☆Ris から、若井友希さんが生登場!10文字以内の質問も募集します!

宛先はtt_428@tt-radio.comまたはお問い合わせの投稿フォームから!

※メールアドレス間違いにお気を付けください。それでは、また来週〜